2020年10月2日百里基地
百里遠征最後の日。
初日に出会った人からの情報では、何かは言えないが今日サプライズがあるとのことだったが、帰りも長時間の運転だから夕方の渋滞を避け昼で撤収したので、サプライズには出会えなかったが、午後のフライトで青蛙黄蛙のスペマが飛んだようだ。確かにサプライズだ。
最初から期待はしていなかったが、ちょっと残念。( ;∀;)
My favorite

飛行機 ブログランキングへ
2020年10月1日百里基地
浜松を出るときは曇り予報でしたが、残念ながらこの日は雨。
午前はこんな時でもなければ絶対行かないだろう場所、茨城空港公園、百里基地内雄飛園、
百里神社に行き、道の駅そららで昼食。
午後からは、雨が上がりましたので、セブンイレブン奥の北門で撮影という具合でした。
My favorite

飛行機 ブログランキングへ
2020年9月30日百里基地
いい加減日にちも断っているけど、やっと一日目の写真整理が終わったところ。
いろいろやることがあって、チンタラしてますが、あとどれぐらいかかるのでしょうか??
当初は全部まとめてブログアップしようと考えていましたが、何時になるやら古新聞になってしまいますので、
一日毎のアップに変更しました。
百里ローカルは初めてですが、ネットでも撮影ポイントはいろいろ紹介されていて、代表的なところを今回は攻めてみました。
ローカルは一か所ですと変化のない構図になりますからね、いろいろ現場で会う人にも場所のトレンドを聞いたりして移動しました。
ネットでもありましたが、午前午後の光線状態により、人が移動していましたね。
My favorite

飛行機 ブログランキングへ
2020年10月6日 浜松基地ブルーインパルス訓練
10月6日から10日までブルーインパルスが浜松基地で午前と午後に訓練するとのことで、
天候を考慮し、10月6日仕事の都合つけで基地に参戦。
撮影結果は別として、先週の百里に続き、久しぶりのブルーで自分の中では盛り上がり楽しく過ごしました。
My favorite

飛行機 ブログランキングへ
2020年9月30日~10月2日 百里基地遠征
ファントムが見られるのもあと少し、今年は航空祭がないので、
ローカルで、岐阜か百里か、何時行こうかタイミングを見計らっていましたが、
暑さも下がってきましたので思い切って行ってしまいました。
飛んでくれるという確証はなかったのですが、結果、毎日12時前後と2時半ごろに
3機ずつ飛んでくれました。
写真はまだ整理していませんのでとりあえず一枚アップします。
ボチボチアップしていきます。
My favorite

10月2日にサプライズがあると現地で情報入手していましたが、スペマだったか。
昼に撤収しましたので残念なことに逃しました。無念。
百里は車で5時間半以上、遠いんだよね~。
けど、また行きたい。
P.S.
toru_m43さん、
現地ではお世話になりました。また何処かでお会いしましょう。
飛行機 ブログランキングへ