9月24日
28日いよいよエアフェスタ開催ですが、これまで、まだ予行らしい予行はない様で、
台風の進路予想から、F-4あたりが今日来るのではと、会社有休とり、朝の用事をすませ
10時過ぎにエアパークに出張りました。
行く途中、既にE767のT&Gを含む例年通りの機動飛行を始めていました。
これは、車上ですので残念ながら見送りました。
エアパークには、既に多くの人が詰めており、邪魔にならないように端を陣取り
待ち受けているとスキャナーからマンボのコールサイン聞こえて来て、
周りの皆さんの顔に笑みがこぼれていましたが、聞こえてきた時間になっても
いっこうに来る様子がなく、結局E767、T-4 の4機編隊だけの予行のみでした。
マンボのコールサインは何度か聞こえましたが、全く姿なしでした。
昼近くには、天気予報通り雨が降り出したので撤収となりました。
それでも、収穫があり。
第31飛行隊T-4の4機編隊飛行の内1機には、60周年の記念塗装が施されていました。
60周年記念塗装機 第31飛行隊96-5778

エアパークの周りは当日駐車場となるので、隊員さんが区画割をしてました。お疲れ様です。

4機編隊 最後尾が記念塗装機。 曇りですと下からの撮影はつらいですね。


E767の着陸。この場所この向きの着陸はあまりライブラリーにはないのです。 74-3503 第602飛行隊


4機編隊の着陸。E767とすれ違い。他3機は省略しちゃいました。

あまり見ないT-4の増槽タンクつき
T-4 06-5642 第32飛行隊 豪華に3本ついてます。

T-4 56-5736 第32飛行隊 こちらは2本。ないのと雰囲気変わりますね。

今のところ、金土日は天気よさそうですね。
飛行機 ブログランキングへ
- 関連記事
-