2015年3月15日
小牧基地航空祭の続き、
毎度ダラダラですみません。
最後の掲載は、お手振りと地上展示機です。
地上展示機は好みのものだけです。
先ずはお手振りから

C-130Hはこんなところにハッチがあるんですね。



海上保安庁も頑張ってます。

ブルーのお手振りはお馴染みです。




次は地上展示機
KC-767 中の様子を見たかったが列の人多く今回は見送りました。



C-130Hが整列していると迫力ありますが、プロペラが回っていたらもっと凄味があるんでしょうね。



1号機 60周年塗装。 帰投の祭はフリフリに旋回のサービスをしたとか。天気もありそこまでは粘れなかった。
ゆっくり写真撮りたかったけど、人だかりで落ち着いて写真撮れず。もっといろいろ撮りたかった。



小牧基地は、機動飛行やアクロが出来ない状況があること、エプロン会場からは光線状況はあまり良くないことはありますが、大型の輸送機の編隊飛行は見応えがありますね。
隊員の皆さんお疲れ様でした。
次回の遠征は厚木基地に行こうと考えています。
飛行機 ブログランキングへ
- 関連記事
-