5月1日(水)
平日休みがなかなか撮れないのですが、ゴールデンウィークで平日休みとなっていましたので
予てから一度行きたいと考えていた岐阜基地に行ってきました。
ですけど、なんと! なんと! No Flightでした。 ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
朝7時前にRW28の空の森公園で待っていましたが、8時過ぎには常連さんが何人か
やってきましてそのお一人さんに声をかけたところ
「今日はエプロンにはなにも出てないからNo Flightじゃないかな。先週金曜日も同じように
No Flightだったよ。最近はあんまり数飛ばなくなったみたいだねー。」
ということで、実際にこの目で確かめようと柵のそばまで行ってみましたが、
確かに、エプロンには何も出ていませんでした。
釣でもないのに"ボウズ"ってあるの??
もう笑うしかありませんでした。
して、ここでねばって2ndを期待するかー? とも考えましたが、
そこそこの獲物ねらいで、名古屋空港(小牧基地)に移動しました。
撮影はRW34のエアフロントオアシスからしました。
本日の収穫
小牧基地 第1輸送航空隊 第404飛行隊KC-767J 07-3604
KC-767は初ですのでMy Libraryに追加です。やった (⌒∇⌒)ノ""

FDA343/JAL4373 高知龍馬行き JA06FJ パープル

フルストップで着陸後taxing中の第404飛行隊KC-767J 07-3604

離陸したCH-47J 27-4488 入間ヘリ空輸隊

FDA335/JAL4343 阿蘇くまもと行き JA05FJ オレンジ


FDA355 いわて花巻行き JA06FJ パープル

FDA307/JAL4409 福岡行き JA03FJ ピンク


RW34のエアフロントオアシス公園からの景色、ここからは滑走路は遠く飛んでいる飛行機しか
撮影できない。ヘリはなかなか飛んできませんでした。

朝5時過ぎ、東名浜松西インターを乗る前に浜松基地をちら見したら、E767の格納庫が開いていました。

岐阜基地は残念でしたが、また、次回行こうと思います。
名古屋空港は、予定になかった行動でしたが次回は下調べ万全で行きたいと思います。