5月25日
昨日に続き、静浜基地航空祭のため訪れている、ブルーインパルスの浜松基地での展開基地活動を
見に行きました。
本日のお気に入り
静浜での事前訓練を終えて浜松基地に帰還後、通常は通ることのないRW南側通路をtaxinigサービス.
その間、Pさん方々は外周路の見学者たちに手を振って挨拶をしてくれました。

では時間を追って写真を紹介します。
9:23 ほぼ予定通りで、RW09から離陸。例によってスモークのサービス。

離陸開始

微風でしたので、フィンガーチップでの離陸

5番機は、ローアングルキューバンテイクオフを思わせる離陸でした。これ、失敗作。いつものことですが、
4番機までの編隊を追っかけて、5/6番機を見失い撮影の機会を逸するパターンまたはまりました。

10:07 6機予定通り静浜からの帰還。
5/6番機は残ったスモークを放ちファンサービスをしてくれました。

1番機着陸。後席 日高さんがこちらを見てます。

2番機着陸。日高が手を振ってます。

3番機着陸。

4番機着陸。後席の立山がこちらを見ています。

5番機着陸。

6番機着陸。奥山さんが手を振ってます。

めったに使用しないRW南側の通路をtaxingサービス。ラッキー。


ラッキーなことにP様たちを撮影することができました。皆さん手を振ってファンサービスしてくれましたし
せっかく撮ったので掲載しました。
1番機 友田 要 3佐/日高 大作 2佐

2番機 日高 明 1尉

3番機 古賀 健 1尉

4番機 堀口 忠義 1尉/立山 雄一 1尉

5番機 乃万 剛一 3佐/澤村 正人 1尉

6番機 奥山 敬仁 1尉

ブルーインパルスの皆様、自衛隊の皆様お疲れ様でした。次回もよろしくお願いします。
明日はいよいよ静浜基地祭の見学です。早く
- 関連記事
-